長良川サービスエリア(下り)おすすめグルメ&お土産
長良川サービスエリアの下り線で、おすすめのお土産やグルメをまとめました。
出典:https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=155
長良川サービスエリア 下り線 (富山/小矢部砺波JCT方面)
店舗情報
高速名 | 東海北陸自動車道 |
---|---|
駐車場 | 小:88台/大:28台 |
ショップ |
|
ガソリンスタンド | 有り |
おすすめグルメ
関観光協会から認定を受けている「あゆ丼」と呼ばれるジャンル。
その中で長良川SAでは、鮎を一夜干ししたものをサクッとした衣で包んだ唐揚げにし、はみ出るようにご飯に載せた「あゆから丼」として楽しむ事ができます。
サービスエリア内で作られる「飛騨和牛コロッケバーガー」も人気です。
おすすめお土産
「美濃焼き」の食器や花器。「箕輪和紙」を使った関連グッズが豊富に販売されています。
サービスエリア内で人気の「高山ラーメン」を自宅用にパッケージしたテイクアウトラーメンも人気。
注目スポット
サービスエリア内に2箇所のビュースポットを設置。清流長良川を眺める事ができます。
朝食バイキングのある和風レストランがある事も特徴的で、外国人観光客向けの各種サービスも充実しています。
スポンサードサーチ
長良川SAの口コミ
長良川サービスエリアでのご飯わず pic.twitter.com/4w210eXio5
— 神出鬼没なパンダファルエボ (@Evo8_MS) 2015, 10月 3
行き先決めずのドライブ(*´∀`)一度そーゆーの行ってみたいと次女と言ってたんだけど今日実行♪長良川サービスエリアで高山味噌ラーメン♪香りが良い(●^o^●) pic.twitter.com/uIhnibuxVr — おっかー (@hinahaha63) 2015, 8月 15
長良川サービスエリア。まだまだ遠い。 pic.twitter.com/nogv1Oltov
— morokoshi_kun (@morokoshi_kun04) 2015, 8月 14
長良川サービスエリアで 筍うどん(⌒▽⌒)うまい pic.twitter.com/oRZPklp4LI — P90 (@ultem300) 2015, 4月 26
長良川サービスエリアで ガッツリ豚丼(持ってきはった時に笑われてちょっと(#・∀・)おこですがw)いただきます! 甘い豚に濃い甘めのソースが絡んで美味しい!ラーメンもさっぱりしているのに深い味わいです pic.twitter.com/guDhEu0BfR
— KUIbest (@kuisinbo_no) 2014, 7月 31
おなかすいたー!てことでいつもの味噌ラーメン。ここのは美味しいのよ。 あ、長良川サービスエリアです。良かったら食べてみて(笑) pic.twitter.com/P4wp74RTgb — teru (@sakanahaburi) 2014, 3月 30
長良川サービスエリアの和風だしカツ丼なう pic.twitter.com/X07moW7y
— hotaru (@hotaru0722) 2012, 5月 17
東海北陸道長良川サービスエリアなう。少しだけ休憩。 pic.twitter.com/TBAIGJ1QOV — こなべーる@仕事一筋 (@konabe3) 2015, 7月 29
三件目長良川サービスエリア「軽食ハヤシライス」380円 pic.twitter.com/IZRDcL7cPF
— Aoi (@pslostachi) 2015, 7月 24
スポンサードサーチ
東海北陸自動車道のおすすめSA/PA
東海北陸自動車道のSA/PAを、「美味しいグルメがある」「店舗数が多い」等を基準にランキング形式でまとめました。▶:東海北陸自動車道おすすめ【SA/PA】上り下り別ランキング