岩手/道の駅「厳美渓 」のおすすめグルメ/お土産
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
岩手の道の駅「厳美渓」の見どころやおすすめ情報をまとめました。
出典:https://snufkon.hatenablog.com/
アクセス&店舗情報
道の駅 | 厳美渓 |
---|---|
駐車場 | 小:176台/大:13台 |
ショップ |
|
住所 | 岩手県一関市厳美町沖野々沖野々220−1 |
電話番号 | 0191-29-2000 |
営業時間 |
|
公式サイト | https://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iw24.html |
スポンサードサーチ
施設の見どころ
名勝天然記念物「厳美渓」へは徒歩でも5分でも行ける箇所にあるのが「道の駅 厳美渓」。
「厳美渓」は、伊達正宗が「松島と厳美がわが領地の二大景勝地なり」と言わしめたと云われ、渓谷沿いに奇岩、怪岩などが無数におりなす絶景が。
「四十八滝」呼ばれる数種の滝などが2㎞に渡って続き、多くの観光客が訪れています。
「道の駅 厳美渓」は愛称を「もちと湯の郷」と呼ばれ、この地域ではもちの文化が盛んであるということ。
「餅文化展示室」では、一関のもちを中心に食文化を紹介する資料の展示をしています。
また、屋外には青々とした芝生が綺麗に張り詰められた「農村公園」があって、各種イベントや地域の人たちの憩いの広場として利用されています。
おすすめのグルメ
「もち食レストラン・ペッタンくん」ガラス張りの明るい店内で文字通り多彩なもち食メニューから選りすぐった「もち料理」を味わえます。
なかでも8種類の味が一度に楽しめる「和風もちセット」(850円)がおすすめ。
ゴマ、あんこ、ずんだ、生姜、くるみ、いなり、エビといった伝統の味のほか、冬はカボチャ餡、春は菜の花がプラスされます。
他にも地域産の食材を使用した郷土料理も景色を眺めながら楽しめ、特性のソフトクリームや地域の地ビール、手作りのソーセージなど一関の味覚を味わうことができます。
また、第4金曜日の12時から14時まで「もちバイキング」が利用できますので、中学生以上は900円でお腹いっぱいいろいろな「もち」が食べられます。
おすすめのお土産
レストランでも食べられる「和風餅セット」(900円)がお好きなもちを9種類選んでお土産として持ち帰ることができます。
「産直市場」では単品のお餅が400円前後で販売されています。北国名物の「ずんだもち」も。
地元野菜も各種きのこ類を始め数多く販売されていますが、特に曲がりネギの「やわらか美人」は一関特産品で、一般的なネギよりも柔らかく甘く人気の野菜。
他にも地元産の「りんごジャム」、花では「高原りんどう」、野菜の味噌漬け「厳美漬」や工芸品なども販売されています。
「厳美渓 」以外にも岩手には旅の目的地になる道の駅がいっぱいあります。ランキング形式で紹介しているので、次の記事を参考にドライブ旅行を楽しんでくださいね↓
▶関連:「岩手県」のドライブ旅行に!道の駅おすすめランキングTOP12
スポンサードサーチ
厳美渓 の口コミ
おはようございます!今日は岩手県一関市の道の駅厳美渓からスタート!
準備体操がてら近くにある国の天然記念物、厳美渓を見てきた!
ここの名物は空飛ぶ団子!お金を入れると河岸の団子屋から団子が飛んできます笑 pic.twitter.com/3OPAB9JSwy— ヒロヤ@50ccリトルカブで日本一周中 (@ima0406) 2016年6月12日
前沢の某家のオープンガーデンニングを拝見させて頂いてから、昼食は厳美渓の道の駅で。ここのラーメンは武蔵小杉の丸仙の其れにとてもよく似ていて美味しい。尚、ノリに巻かれているのがお餅です。 pic.twitter.com/R2d9lM6uss — CHIBA (@myhome_chiba) 2016年6月4日
厳美渓の道の駅。
山汽車の歴史を散策中。 pic.twitter.com/ap0bzAxR7K— マジスカーZ (@majisker_z) 2015年8月9日
軽く前に行ってきた厳美渓とお土産、厳美渓道の駅で食べた名物の餅とうどん、三本木のヒマワリアイスクリーム pic.twitter.com/WF0MKfCI7F — 月海 (@courir31031) 2015年7月11日
平泉の御朱印めぐりは以上でおしまい。番外編は、ついでの旅日記です(*’ω’*) お腹が減ったので厳美渓で郭公だんごを食べて(≧▽≦) 、近くの道の駅で名物の御餅御前的なものを食べた! そして舟下りはできなかったけど、猊鼻渓にも行ったよ pic.twitter.com/O949m1BGJP
— こぱんだの御朱印集め (@gosyuin_punio) 2014年10月23日
一年を振り返っています。やろうと思って出来ていないことが浮かび上がってきますが、残り十日で実行不可能、来年の計に回すことに。正月といえば餅。九月に訪れた餅文化で有名な一関市。道の駅「厳美渓」の一品を紹介します。「和風もちセット」 pic.twitter.com/uBg1IjpwKY — nishish (@tukihitoshizuku) 2013年12月19日
厳美渓の道の駅のレストランで昼食。力餅ラーメン500円に小さい餅がトッピング。スープは魚介と鳥のブレンド?
縮れ麺にからみ美味しく頂きました。 pic.twitter.com/Vcs5LtGk— CHIBA (@myhome_chiba) 2012年11月3日
スポンサードサーチ