鹿野サービスエリア(上り下り)おすすめグルメ&お土産
鹿野サービスエリアの上り下り線別で、おすすめのお土産やグルメをまとめました。
出典:https://tinspotter.net/yamaguchi/165/
鹿野サービスエリア 上り線(大阪/吹田JC方面)
店舗情報
高速名 | 中国自動車道 |
---|---|
駐車場 | 小:56台/大:30台 |
ショップ |
|
ガソリンスタンド | 無し |
おすすめグルメ
豚肉と野菜を炒めて生姜風味ダレで和えたものをかけた丼にミニうどんがついて880円というお得なセット「まんぷく丼とミニうどんセット」。
開設当初からあるという、「みそチャンポン」もおすすめ。
おすすめお土産
山口県名物と言えばふぐ。そのふぐをちくわにした「とらふぐちくわ」が人気品です。
注目スポット
鹿野SAのある山口県周南市は、全国のおみくじの6割以上を生産している場所。
そんなおみくじの名産地にちなんで、様々なおみぐじを楽しめる「おみくじロード」があります。
スポンサードサーチ
鹿野サービスエリア 下り線(山口/下関IC方面)
店舗情報
高速名 | 中国自動車道 |
---|---|
駐車場 | 小:52台/大:22台 |
ショップ |
|
ガソリンスタンド | 無し |
おすすめグルメ
同地区の名物豚である鹿野ファームのハイポー豚を使った「鹿野高原豚の生姜焼き定食」が人気。
上り線で人気のまんぷく丼も。
おすすめお土産
冷たい清流である石清水で育つわさびを醤油漬けにした「大田屋のわさび漬け」がおすすめ。
フードコーナーにて、葉わさびをのせた「葉わさびうどん」もあるので、まずは試してみてから購入するものも良いかも。
注目スポット
上り線と同じく、下り線にも「おみくじロード」があります。
「恋みくじ」や「花みくじ」など、全部で10種類のおみくじ機が並びます。
鹿野SAの口コミ
山口県鹿野サービスエリアでつまむもの購入♡ 瀬戸内限定らしい💓美味しそう😋 pic.twitter.com/gxAS6CCslN
— かほにゃん☺︎ (@xylophonecoco) 2015, 8月 15
中国道 鹿野サービスエリアのおみくじコーナーで おみくじ ひいてみる^o^ pic.twitter.com/OZktDAu7xO — ゆみすけ (@yumisuke5) 2015, 3月 2
鹿野サービスエリアなう! 結局錦まで出てから鹿野へ 面倒になったので鹿野から高速へ pic.twitter.com/UjyyLOj9QO
— werdna (@werdnaboltac) 2015, 8月 15
おみくじロード。 《山口県鹿野サービスエリア》 pic.twitter.com/SqlKxO8Ph2 — JO (@SOLZICK_JO) 2014, 8月 8
鹿野サービスエリアは県道からも施設利用ができます。 pic.twitter.com/VltXnpMbG8
— yoshi (@azouji) 2014, 4月 26
今日の昼食。 鹿野サービスエリアの食堂にあるまんぷく丼(大盛無料サービス) pic.twitter.com/vkOjhb323d — パプリパン (@papripan) 2013, 8月 28
スポンサードサーチ
中国自動車道のおすすめSA/PA
中国自動車道のSA/PAを、「美味しいグルメがある」「店舗数が多い」等を基準にランキング形式でまとめました。▶:中国自動車道おすすめ【SA/PA】上り下り別ランキング