福岡県/道の駅「むなかた」のおすすめグルメ&お土産
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
福岡県・道の駅【むなかた】の見どころやオススメ情報をまとめました。
出典:https://www.michinoekimunakata.co.jp/
アクセス&店舗情報
道の駅 | むなかた |
---|---|
駐車場 | 小:180台/大:9台 |
ショップ |
|
住所 | 福岡県宗像市江口1172番地 |
電話番号 | 0940-62-2715 |
営業時間 |
|
休館日 |
|
公式サイト | http://www.michinoekimunakata.co.jp/publics/index/40/ |
『むなかた』はこんな感じ
施設の見どころ
福岡県宗像市の道の駅「むなかた」は、福岡市と北九州市を結ぶ国道495号沿いに位置しています。
玄界灘を一望できるロケーションが人気で、駅の裏手から海岸沿いを進むと、青い海と白い砂浜が広がる玄海国定公園「さつき松原」にアクセスできます。
漁師料理と農家料理をカフェテリア方式で提供するレストランが評判で、地元客や観光客でにぎわっています。
また、駅内の物産館は新鮮な魚介類が揃うことで有名で、土日ともなれば大混雑! 県内屈指の漁獲高を誇る鐘崎漁港などから届く、玄海の荒波に揉まれた魚介類が人気です。
出典:https://www.michinoekimunakata.co.jp/
おすすめのグルメ
当駅のおすすめグルメは、「おふくろ食堂はまゆう」の「玄海茶漬けセット」です。
水揚げされたばかりの数種類の魚を、特製ゴマだれに漬け込んだもので、まずはそのまま、次にご飯に乗せて丼で、最後はお茶漬けでと、3段構えで楽しめる人気の一品です。
TBS系の情報番組の中で、「ご当地限定!道の駅 激ウマベスト10」ランキングで堂々1位に輝きました。
おすすめのお土産
博多土産の新定番として人気上昇中の明太子せんべい「めんべい」。
博多だけでなく、九州各地の特産品とコラボレーションして、新たなフレーバーが多く登場しています。
その中のひとつが「宗像わかめんべい」。
山口油屋福太郎と宗像市が共同開発したお土産で、めんべいに宗像産天然ワカメをプラスしたご当地めんべいです。
軽くて持ち運びしやすいのも、お土産には嬉しいポイントです。
「むなかた」以外にも福岡ならではを体験できる道の駅がいっぱい。
ランキング形式で紹介しているので、気になる方は次の記事も参考にしてください↓
▶関連:うまかもんが勢揃い!「福岡」でオススメ道の駅ランキングTOP8
スポンサードサーチ
むなかたの口コミ
2016年版「行ってよかった!道の駅ランキング」発表 – 県内からは、「道の駅 むなかた」と「道の駅 原鶴」がランクイン。1位は北九州市方面から日帰りドライブが可能なあの道の駅。https://t.co/OxsCgrvfa1 pic.twitter.com/2d9LImlOha
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) 2016年9月7日
昼食は道の駅むなかたで玄海茶漬けセット830円也を食すなり。
道の駅の物産もかなり充実してました。 pic.twitter.com/jHvbdhUn9f— 山口 信人☆ (@nobutoyamaguchi) 2016年8月30日
宗像わかめんべい
宗像のお土産あるんや(。☉■☉)ワァオ☆ pic.twitter.com/o0Qa4gFPzu
— Yoshi kamioka@まるいおじさん (@yoshi428god) 2017年4月9日
限定20食のでかナビ丼を食べた‼️すっごく美味しかった😊ごちそうさまでした🎵 (@ 道の駅 むなかた in 宗像市, 福岡県) https://t.co/fEMeCeclo4 pic.twitter.com/MmqTngcSXD
— TakeYumi (@takeyumi_71) 2016年3月30日
道の駅 むなかた…
魚は売れてしまってる👀⁉まだ9時30分というのに… pic.twitter.com/HMs3njx8F2— Mr. 恵比寿3 (@sugar1040) 2016年3月26日
今日のお昼は道の駅むなかたでゲットしたむなかた牛弁当\(^^)/。いいちごさいだぁも添えて。 pic.twitter.com/FISdZZwMXF
— おいさん (@oisan_desu) 2020年5月16日
お腹空いた…。
売場には「むなかた牛弁当」が…
( ̄¬ ̄)🍱 pic.twitter.com/5huHHeJZmM— 道の駅むなかた営業部長 (@eigyoubu_butyou) 2020年5月10日
本日より「おふくろ食堂 はまゆう」の営業を再開しております。
5月末までの営業時間は11:00~15:00
※ラストオーダー14:15
※メニュー限定宗像の漁師料理、農家料理を一品一品、心を込めてお届けしております。 pic.twitter.com/fQd1XRTbJW
— 道の駅むなかた【公式】 (@rs_munakata) 2020年5月16日
道の駅むなかたに行きました。
道の駅むなかたで買いました。
道の駅むなかた限定シールももらいました。今回のお初商品は魚の形をした漁師のお茶漬けです。
お茶かお湯をかけて食べます。 pic.twitter.com/lzC4FnI042— こあ吉 (@kkoakichi) 2020年4月10日
今日入ってたむなふ(*´꒳`*)はやくむなかた道の駅にわかめとわかめドレッシング買いに行きたい♡♡ pic.twitter.com/c0t5vg655n
— あかねまん (@SORAkane) 2020年3月25日
ずっと行きたかった道の駅宗像にも寄り道❁︎
朝ごはんがてらむなかた牛コロッケとむなかた鶏の大判つくね食べた。
どれも美味(୨୧•͈ᴗ•͈)💕
ご当地ソフトがたくさんあって彼氏さんとどれにしようか悩んだ挙句、玄海塩ミルクにした🍦
水色のソフトなんだよ~🤤🐬
コクのある塩ミルク美味しかったな❁︎ pic.twitter.com/neZ05jvwbw— runa°☪︎·̩͙ (@xx0runa0xx) 2020年3月28日
道の駅むなかた にて
宗像イチゴさいだぁ(限定ハートストロー)
宗像塩さいだぁ、いちご大福「さかした」さん推し✨ pic.twitter.com/fCVTTut3kX
— 炊き込まれ💘みかん ガンガル (@PJDUgD1qhocm7NH) 2019年4月14日
スポンサードサーチ