石川/道の駅「ころ柿の里しか」のおすすめグルメ/お土産
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
石川県の道の駅「ころ柿の里しか」の見どころやおすすめ情報をまとめました。
出典:https://www.hakuikotaikyo.com/shika.html
アクセス&店舗情報
道の駅 | ころ柿の里しか |
---|---|
駐車場 | 小:166台/大:2台 |
ショップ |
|
住所 | 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向10 |
電話番号 | 0767-32-4831 |
営業時間 |
|
公式サイト | https://www.hot-ishikawa.jp/sys/data?page-id=1956 |
スポンサードサーチ
施設の見どころ
石川県志賀町の道の駅「ころ柿の里しか」は国道249号沿いにあり、能登半島の中央に位置しています。
地元で採れた特産物や新鮮野菜を販売する農産物直売所「旬菜館」はJAが経営しており、野菜や米ばかりでなく、魚介なども種類が豊富で安いと評判。そのほか、温水プールと温泉を備える温浴施設「アクアパークシ・オン」も人気です。
地元の伝統文化である太鼓や版画が展示された「地域の文化館」もあり、交流の場として地域住民にも愛されています。
おすすめのグルメ
当駅のおすすめグルメは「レスト・シオン」の「おもてなし丼」です。寒流と暖流がぶつかる能登半島は、美味しい魚介類で有名です。
「おもてなし丼」は能登産の新鮮魚介をふんだんに盛った海鮮丼で、能登で作られた伝統的な魚醤「いしる(いしり)」を使った自家製の合わせ醤油でいただきます。数量限定なので、少し早目に行くのが吉。
おすすめのお土産
石川県の能登を代表する特産物といえば、「ころ柿」。干し柿の一種で、独特のあめ色に初雪が舞ったような見た目と独特の甘みが特徴です。
そんなころ柿を使った「ころ柿ソフトクリーム」が、当駅の看板商品。併設された足湯「しらさぎの湯」に浸かりながら名物ソフトクリームを食べれば、ドライブの疲れがあっという間に癒されそうです。
スポンサードサーチ
ころ柿の里しかの口コミ
きゅうけい!この辺りの名物、ころ柿をパイにしたものと、鯉の揚げ物を買いました〜 (@ 道の駅 ころ柿の里しか in 羽咋郡志賀町, 石川県) https://t.co/lP1AdSHbAk pic.twitter.com/R6NyvqzTXh
— のどみお㌠ (@akamegane_nmm) 2017年4月16日
道の駅「ころ柿の里 しか」に到着。
今日明日はここに泊まります pic.twitter.com/vF8woRhfud— たいりく@ちょっくら日本一周してくる! (@tairikuRJPJ) 2017年4月10日
ころ柿の里 しか
その名の通りころ柿の町。
ころ柿ソフトを食べたよ🍦ここは3度目の来訪(1度目は定休日 笑) pic.twitter.com/72mT9o4bhn
— sho (@chappymylove) 2017年1月26日
ころ柿ソフトクリーム @ 道の駅 ころ柿の里しかに写真つきタッチ! https://t.co/uJra1pc8dX pic.twitter.com/TIA4nBsY0d
— いっちゃん (@kameda272) 2015年6月7日
8月18日 午後12時45分 快晴
石川県 ころ柿の里 しか
道の駅の足湯に浸かってまったり ̄▽ ̄)
無料解放されております^^お腹が空いてない為、此のまま進みます。 pic.twitter.com/TW7dWCtivH
— はやぶさ (@slow_comet) 2016年8月18日
能登 道の駅「ころ柿の里 しか」で食べた海鮮丼。 #nhk pic.twitter.com/IY8A5jLNDA
— 赤井でじる (@digiru2015) 2015年6月11日
ごめん、嘘ついた。
道の駅ころ柿の里しかにてころ柿アイスを食べる。柿好きとして実際のころ柿を目にしてみたかったがここはアイスで手をうとう。 pic.twitter.com/G85FqVqX— ツイッ平 (@twippei8) 2012年9月20日
おもてなし丼 (@ 道の駅 ころ柿の里しか in 羽咋郡志賀町, 石川県) https://t.co/cEQKsf72Ma pic.twitter.com/UXXocmBIWA
— キムにぃ (@kim21jp) 2016年12月31日
道の駅「ころ柿の里 しか」のアクアパークシ・オンにて。
カパルは、どっちの温泉に入るかお?
やっぱり女湯?
( 。’Θ’) <おっふう!#カパル pic.twitter.com/FyCGqWDKPd— 燃えよヒラゴン@苫小牧帰省なう (@hiragon7a) 2014年7月6日
スポンサードサーチ