小矢部川サービスエリア(上り下り)おすすめグルメ&お土産
小矢部川サービスエリアの上り下り線別で、おすすめのお土産やグルメをまとめました。
出典:https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=71
小矢部川SA上り線(滋賀/米原JCT方面)
店舗情報
高速名 | 北陸自動車道 |
---|---|
駐車場 | 小:102台/大:21台 |
ショップ |
|
ガソリンスタンド | 有り |
おすすめグルメ
日本海を代表する高級魚「のどくろ」を、なんとサービスエリア内で食べる事が可能。
「あぶり焼きのど黒の海鮮丼セット」は、のど黒をメインに様々な海鮮類がのった贅沢な丼ぶりです。
富山県内のご当地ラーメン「富山ブラック」は、その名の通り真っ黒なスープとパンチの効いたスパイシーな味わいが特徴。
おすすめお土産
小矢部川サービスエリアは、隣接している敷地内に富山名物「ますの寿し」の自社工場があります。
工場で作られた出来たての「ますの寿し」は、サービスエリア内のお土産品としても販売。必ず買うべき名物品です。
注目スポット
サービスエリア横に、「ますの寿し」や、加賀野菜「五郎島金時芋」を使ったスィーツ「いもっ娘」等を作る工場がある事が特徴。
出来たてを買う事ができる魅力があります。
スポンサードサーチ
小矢部川SA下り線(新潟西IC方面)
店舗情報
高速名 | 北陸自動車道 |
---|---|
駐車場 | 小:103台/大:24台 |
ショップ |
|
ガソリンスタンド | 有り |
おすすめグルメ
「富山湾の宝石」とも呼ばれる白海老をたっぷり使いかき揚げにした「白えびかき揚げ丼」が人気。
優しい甘みが特徴で、サクサクのかき揚げの風味とマッチしリピーターの多いメニューなのだとか。
上り線がブラックラーメンを置いている事に対し、下り線では「ホワイトラーメン」を販売している事もユニーク。
おすすめお土産
上り線で買える「ますの寿し」は下り線でも買う事が可能。名産品の白海老は「しろえび紀行」という海老煎餅としてお土産品になっています。香ばしい海老の風味が美味。
小矢部川SAの口コミ
小矢部川サービスエリアで昼飯w pic.twitter.com/hDPjzaLyw7
— 月原 凪@3日目ぬ-04b (@tsukihara_nagi) 2015, 10月 13
小矢部川サービスエリアにて(^^) 海鮮丼やご当地お菓子など美味しそうな物がたくさんです♪(* ̄ー ̄) pic.twitter.com/IMOAknwHTU — 小太郎@江戸に遠征中 (@Kotaro_915) 2015, 9月 3
小矢部川サービスエリアでランチ(^-^) 彩り海鮮丼と白海老のお造り食べたp(^^)q 友達のお刺身定食のウニまでつまみ食いした(^-^) めちゃ美味しかったp(^^)q pic.twitter.com/YsoHm31NUY
— ♡桃うさ ̄(=∵=) ̄♡ (@usagi6469) 2015, 8月 9
金沢インターまであとちょっとだけど、余りにも腹減ったから小矢部川サービスエリアでラーメンタイム!( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/14w5c3agKP — 夏樹 (@kawasakigpz9001) 2015, 5月 29
北陸自動車道、小矢部川サービスエリア。 「おやべ川ラーメン」(・ω・.) #ラーメン #らーめん pic.twitter.com/HOr7QobgSZ
— トチロー (@tochiro_o_yama) 2015, 2月 28
小矢部川サービスエリアの北陸鉄道運営のスナックで、白えびかきあげ丼 富山県内なのに、北陸鉄道とは意外です pic.twitter.com/2PrA6fxmMz — おけら (@epsonpc) 2014, 6月 20
帰りますー! 小矢部川サービスエリアで地元の特産品メルヘンポークの生姜焼き! pic.twitter.com/OdTysG0pna
— Pのフィールド (@techeytheater) 2014, 6月 8
越中富山やくぜんサイダー、富山県内でじわじわと広がってます。写真は北陸自動車道「小矢部川サービスエリア」(下り・新潟方面)にて。男の子のイラストのPOPが目印です! pic.twitter.com/Un8PinBZcH — トンボ飲料 (@tombow_beverage) 2013, 4月 16
小矢部川サービスエリア。トイレにストーブ完備^^ pic.twitter.com/anSK6sUj
— スカルリーパー・エイジ(A-ji) (@skullaji) 2012, 3月 12
はい。小矢部川サービスエリアなう。 あと新潟迄、半分かな? pic.twitter.com/edgBTKiFLC — まきぷー (@MakiMartu) 2014, 4月 28
小矢部川サービスエリアです☺ 海の幸シリーズの美味しそうな物がたくさん売られていました(^^) pic.twitter.com/opNnEcSCRG
— 小太郎@江戸に遠征中 (@Kotaro_915) 2015, 6月 15
スポンサードサーチ
北陸自動車道のおすすめSA/PA
北陸自動車道のSA/PAを、「美味しいグルメがある」「店舗数が多い」等を基準にランキング形式でまとめました。▶:北陸自動車道おすすめ【SA/PA】上り下り別ランキング